ニジイロ雲 (旧:しあわせのたね)

背伸びは止めて、心地良く生きたい… ✿ 天然石・占い教室 くりあ はあと ✿

「子離れ」は難しい・・

大丈夫?親子お互いに依存

私が思う親孝行って、親にベッタリすることではないです
今、若い世代では【友達親子】なんて言われる関係もありますが・・
それは、違うと思うのです。

知り合いに友達母娘みたいな関係の親子が居ます。
彼女たちを見ていると、お母さんが子離れ出来ていない様子。

こちらのご家族、息子さんも居るけれど…息子さんにもすごく甘い感じ。

自分も結婚するまでは【元・友達母子】だったので、他人のことだけれど危険だな~と勝手に見てしまいます。
(私の場合、これが原因で後に起こる母娘確執に繋がったと思う)

車持ちで自分で運転して通勤できる成人した子を毎日会社まで送迎して、休日も買い物や映画などとベッタリ。
傍から見ていると
【娘さんが嫁に行ったら、お母さんはどうなるのだろう?】と心配してしまいます。

 

子離れの準備

私には息子が2人居ます。
母との確執真っ只中だった、長男が小学校低学年の頃から子離れの準備を考えていました。
(当時の母は、私から子離れ出来ていないと感じていたため)

 

まずは息子本人から頼まれていないのに学校へ忘れ物を届けるのを止めました。
どうしても必要な書類とかの忘れ物は先生から電話が来るので迷惑がかかると思い、持っていきましたが
それ以外の忘れ物は【恥をかけば良い!】と、心を鬼にました。

 

f:id:clearheart212:20200630200644j:plain

 

子離れ予行練習

長男が中学になり2年生頃から思春期反抗期にも大変悩み、手を焼きました。

でも途中からは
勉強やるも・やらないも、提出物出さないのも彼の責任。
これで高校進学出来なかったら彼が自分で人生の責任を取るしかない。
これは、親にもどうにもできない!と、諦めました。

母である私自身がこのように思えるようになり、口うるさくしなくなったころ
息子自身が【これはマズイ!】と目が覚めたようで
成績が底辺近くまで下がり切った時には
人が変わったかのように必死で勉強して第一希望の高校合格まで結びつきました。

このことから親として手やクチを出すのは簡単だけど
必要に応じて手を離さないと子供の成長の機会を奪ってしまうのだと学びました。


子離れ本番がやってきた

これは次男のことですが・・
次男は下の子の特性からか?小さい頃は甘えん坊でした。

小学校1年生くらいの時
私が朝ゴミ捨てなどで少し家から出ていたら、家の玄関先で次男の大きな声が!!
慌てて家に向かうと
「もう!お母さんどこ行ってたの??起きたら居なかった~~~っ」😢
と、大泣きしていたのです。

とっても愛おしかったなぁ・・💛

そんな次男も高校生になり、彼女が出来ました。
偶然、彼女を手をつないだ画像がSNSのタイムラインに載ってきたのです。

私は画像を見てしまい、とても寂しい気持ちでした。
いつのまにか、こうして手の届かない場所に行くんだな・・と、しみじみ😢

あれだけ、子離れ・子離れ!!と思って行動してきた私ですが
一人になった時に急に寂しさが込み上げてきて、複雑な気持ちでした。

思春期もあり、真剣にケンカもしたし
「早く自立して」!!と、毎日思っていたけれど
いざとなると勝手なもので・・彼女とか結婚とかになると複雑な気持ちです。

でも、これが子離れの集大成だと考えているので何とか乗り越えていかなければ!と思います。(*^^*)

息子たちの結婚のころまでには慣れるようにしないとね・・(笑)